
スタバの定番商品『エスプレッソアフォガードフラペチーノ』ってどんなドリンク?
味わいやおすすめカスタムについて知りたいです。
上記の疑問を深堀していきます。
本記事では、スタバの定番商品エスプレッソアフォガードフラペチーノの味わい・カロリー・味の感想についてまとめています。
・エスプレッソアフォガードフラペチーノの値段やカロリー
・エスプレッソアフォガードフラペチーノの味の感想
・おすすめカスタマイズまとめ

では早速本題に移っていきます!
\合わせてCHECK/
スタバのエスプレッソアフォガードフラペチーノの値段・カロリー・カフェインは?
サイズ・値段
サイズ | 値段 |
Short | 530円(税抜き) |
Tall | 570円(税抜き) |
Grande | 610円(税抜き) |
Venti | 650円(税抜き) |
カロリー
サイズ | カロリー |
Short | 403Kcal |
Tall | 456Kcal |
Grande | 670Kcal |
Venti | 801Kcal |
発売期間
全国のスターバックスで通年発売
カフェイン
カフェインが含まれるドリンクになります。
(※50円でディカフェに変更可能)
ドリンク材料
・アフォガードミルクベース
・ホワイトモカシロップ
・エスプレッソショット
・クリームベース
・ブラウンシュガー
・氷
特徴・魅力
エスプレッソアフォガードフラペチーノの味の感想【レビュー】
エスプレッソアフォガードフラペチーノを飲んだ感想をレビューしていきます。
ほろ苦く、ほろ甘い味わいのフラペチーノに感じます。
ミルキーな甘さと、コーヒーのビターな苦さのバランスが絶妙な1杯です。
1口目にエスプレッソのコクと、ビター感が舌の上に残ります。
大人向けの上品なフラペチーノといった感じです。


個人的にかなり大好きなフラペチーノになります。
ミルキーな甘さと、エスプレッソのビター感の相性が最高の1杯です。
エスプレッソアフォガードフラペチーノのオススメカスタムを紹介
エスプレッソアフォガードフラペチーノをもっと美味しく味わうカスタムは下記の通り。
- ホイップ追加・シロップ増量
- エスプレッソ追加
- シトラス果肉追加
- はちみつ追加・ブラウンシュガー増量
- チョコチップ追加
順に見ていきます。
カスタム①:ホイップクリーム追加・シロップ増量
1つ目のカスタマイズは下記の通り。
ホワイトモカシロップ増量(無料)
ホイップクリームを追加し、ホワイトモカシロップを増量したカスタマイズ。


ホイップ追加・ホワイトモカシロップを増量することでミルキーな甘さを強めた1杯になります。
甘さが強めで、ほんのりビター感を味わいたい人向けのカスタマイズ。
カスタム②:エスプレッソショット追加
2つ目のカスタマイズは下記の通り。
シロップ抜き(無料)
エスプレッソショットをさらに追加し、シロップを抜きにしたカスタマイズ。


エスプレッソのほろ苦いビター感が強まったカスタム。
ビターでほろ苦い味わいが好きな人・甘い味わいが苦手な人にオススメです。
カスタム③:シトラス果肉追加
3つ目のカスタマイズは下記の通り。
シトラス果肉を追加したカスタマイズ。


意外性No.1のおすすめカスタムになります。
フルーティな柑橘系の香りと、エスプレッソのビター感、ミルキーな甘さが絶妙にマッチした味わいです。
カスタム④:はちみつ追加・ブラウンシュガー増量
4つ目のカスタマイズは下記の通り。
ブラウンシュガー増量(無料)
はちみつを追加し、ブラウンシュガーを増量したカスタマイズ。


自然な甘さのはちみつと、ブラウンシュガーを増量した甘めのカスタマイズ。
ビター感を残しつつ、少し甘めにしたい人向けの味わいです。
カスタム⑤:チョコチップ追加
5つ目のカスタマイズは下記の通り。
チョコチップを追加したカスタマイズ。


チョコ風味のザクザク食感を楽しめるカスタマイズ。
ビター感とミルキーな甘さが、チョコとマッチした絶妙な味わいです。
・エスプレッソショット減量・削除
・キャラメルソース追加・増量
・チョコレートソース追加・増量
・ブラウンシュガー増量・減量・なし
・シロップ変更・増量・減量・なし
・氷少なめ・氷多め
スタバでできる「無料・有料カスタマイズ」は上記をどうぞ。
まとめ:エスプレッソアフォガードフラペチーノはほろ苦く、ほろ甘い大人向けの1杯
エスプレッソアフォガードフラペチーノは、ほろ苦くほろ甘い大人向けの1杯です。
エスプレッソアフォガードフラペチーノについてまとめると下記の通り。
※Tallサイズ参考
おすすめカスタムについてまとめると下記の通り。
- ホイップクリーム追加・シロップ増量
- エスプレッソショット追加
- シトラス果肉追加
- はちみつ追加・ブラウンシュガー増量
- チョコチップ追加
今回は以上になります。
本記事を参考に、ぜひスタバで味わってみてください!
コメント