
スタバのキャラメルスチーマーってどんなドリンク?
オススメカスタムや味わいについて知りたいな。
上記の疑問を深堀していきます。
本記事では、スタバの裏メニューキャラメルスチーマーの味わい・おすすめカスタムについてまとめています。
・キャラメルスチーマーの値段やカロリー
・キャラメルスチーマーの気になる疑問
・キャラメルスチーマーの味の感想
・オススメカスタマイズ
・SNS上での反応まとめ
・キャラメルスチーマーの自宅再現レシピ

では早速本題に移っていきます!
スタバのキャラメルスチーマーの値段やカロリーは?
サイズ・値段
サイズ | 値段 |
Short | 390円(税抜き) |
Tall | 430円(税抜き) |
Grande | 470円(税抜き) |
Venti | 510円(税抜き) |
カロリー(HOT)
種類 | Short | Tall | Grande | Venti |
通常ミルク | 243Kcal | 345Kcal | 447Kcal | 535Kcal |
低脂肪ミルク | 215Kcal | 304Kcal | 393Kcal | 468Kcal |
無脂肪ミルク | 181Kcal | 253Kcal | 326Kcal | 384Kcal |
豆乳(ソイ) | 235Kcal | 334Kcal | 432Kcal | 517Kcal |
アーモンドミルク | 208Kcal | 293Kcal | 378Kcal | 449Kcal |
発売期間
全国のスターバックスで通年発売中
カフェイン
カフェインは含まれないドリンク。
カフェインが含まれるのはキャラメルマキアートというドリンク。
ドリンク材料
・ミルク
・キャラメルシロップ
・キャラメルソース
・ホイップクリーム
・氷(ICEのみ)
特徴・魅力
キャラメルスチーマーはメニューにない?アイスは頼める?
キャラメルスチーマーの気になる疑問は下記2つ。
- メニューにないけど注文できる?
- アイスで注文できる?
1つずつ見ていきます。
①:メニューにないけど注文できる?
キャラメルスチーマーは店舗のメニューには表示されていません。
しかしレジで「キャラメルスチーマーください」と伝えれば注文可能です。
公式サイトには上記のように表示されているのが分かります。
②:アイスで注文できる?
キャラメルスチーマーはアイスでも注文可能です。
店員さんにレジで「アイスのキャラメルスチーマーをください」と伝えれば注文可能です。
※サイズはShort~Ventiまで注文可能
キャラメルスチーマーを飲んだ味の感想【レビュー】
キャラメルスチーマーを飲んだ感想をレビューします。
ミルクの甘さとキャラメルソース・シロップの甘さがマッチしています。
非常に甘いドリンクになっていて、甘党の人にかなりオススメの味わいです。
キャラメルスチーマーは冬の寒い季節におすすめの1杯です。
甘くてホッと一息付ける味わいで、肌寒い日にピッタリです。
スタバのキャラメルスチーマーのオススメカスタムを紹介
キャラメルスチーマーをさらに美味しく飲むカスタムは下記の通り。
- 豆乳変更
- キャラメルシロップ・ソース・ホイップ増量
- 無脂肪ミルク変更
順に見ていきます。
カスタム①:豆乳(ソイミルク)変更
1つ目のカスタマイズは下記の通り。
ミルクを豆乳に変更するカスタマイズ。

豆乳のまろやかな甘さと、キャラメルの風味の相性がマッチしたカスタマイズです。
カスタム②:キャラメルシロップ・ソース・ホイップ増量
2つ目のカスタマイズは下記の通り。
キャラメルソース増量(無料)
ホイップクリーム増量(無料)
キャラメルシロップ・ソース・ホイップ全てを増量したカスタマイズ。

キャラメルの甘さがより一層強くなったかなり甘めの甘党向けカスタマイズです。
カスタム③:無脂肪ミルク変更
3つ目のカスタマイズは下記の通り。
ミルクを無脂肪ミルクに変更するカスタマイズ。

さっぱりとした味わいの無脂肪ミルクに変更した、甘さが控えめのカスタマイズです。
キャラメルスチーマーに対するSNS上での口コミ・反応
SNS上での口コミ・カスタム①

無脂肪ミルクに変更・チャイシロップ変更・エクストラシロップ・エクストラホイップ・エクストラソース。
甘くて癒されました。ホイップが美しくて良い1日になりそう。
SNS上での口コミ・カスタム②

温まりたい時とかふとした時に飲みたくなる。
久しぶりに飲んだけど、やっぱり美味しい(*´▽`*)
SNS上での口コミ・カスタム③

アイスのキャラスチ♡
ホットと並ぶくらい大好きなんです。アーモンドミルクとの相性も最高です。
スタバのキャラメルスチーマーの自宅再現レシピを公開【作り方】
スタバ風キャラメルスチーマーは下記の材料で作成できます。
材料 | 分量 |
グラニュー糖(キャラメルソース用) | 30g |
生クリーム(キャラメルソース用) | 50g |
牛乳 | 300ml |
グラニュー糖(ホイップ用) | 15g |
生クリーム(ホイップ用) | 100ml |
キャラメルスチーマーの作り方【動画アリ】
- キャラメルソース作成
- ミルクの加熱
- 仕上げ・トッピング
作り方の工程は上記の通り。
まとめ:スタバのキャラメルスチーマーはホッと一息つける甘いドリンク
スタバにはキャラメルスチーマーという裏メニューがあります。
とはいえ、店員さんに「キャラメルスチーマー下さい」と伝えれば注文可能です。
ホッと一息つきたいときにオススメの甘めのドリンクになります。
キャラメルスチーマーについてまとめると下記の通り。
※Tallサイズ参考
ぜひスタバのキャラメルスチーマーを味わってみてください。
今回は以上になります。
コメント