どもどもスタバマン(@sutablog)です!
スタバフラペチーノの中で大人気『キャラメルフラペチーノ』が自宅で簡単に再現できます!
- スタバ風キャラメルフラペチーノ

スタバ風キャラメルフラペチーノは、自宅で簡単に誰でも作れるドリンクです!

スタバ大人気『キャラメルフラペチーノ』のレシピと作り方を紹介していきます!
- 当記事の内容
・スタバ風キャラメルフラペチーノのレシピ紹介
・スタバ風キャラメルフラペチーノの作り方を紹介
・スタバのキャラメルフラペチーノの基本情報
キャラメルの甘さが際立つほんのりビターな1杯を自宅で味わいましょう!
スタバ風キャラメルフラペチーノの再現レシピを紹介

スタバ風キャラメルフラペチーノに必要な材料は下記の通り
- ハンドドリップコーヒー
- ミルク
- キャラメルシロップ
- キャラメルソース
- 氷
- ホイップクリーム
大きく6つの材料が必要になってきます。
レシピを1つずつ見ていきます。
①コーヒー

スタバのORIGAMIを使用してコーヒーを抽出
無ければインスタントコーヒーで代用OK
②キャラメルシロップ

スタバのキャラメルシロップを使用します。
無ければガムシロップで代用可能
③キャラメルソース

キャラメルソースは味の決め手になります。
KALDIに売っていたキャラメルソースを使用
\ 使用したキャラメルソースはコチラ /
④ミルク

ミルクならなんでもOKです!
⑤ホイップクリーム

スーパーやコンビニで販売しているホイップクリームでOKです!
使用するモノは上記の通りです。
誰でも揃えられる材料ばかりです!
スタバ風キャラメルフラペチーノの作り方を大公開【オリジナル】

それではスタバ風キャラメルフラペチーノの作り方を紹介します。
とても簡単な手順ばかりなので誰でも作れます。
①コーヒーを抽出

ORIGAMIを使用してコーヒーを抽出します。

30mlのコーヒーを使用します。
ブレンダーの中に注ぎます。
②ミルクを加える

ミルクを150ml計量します。
ブレンダーに注ぎます。
③キャラメルシロップ&ソースを加える

キャラメルシロップは15ml使用

キャラメルソースを15ml使用
2つをブレンダーに注ぎます。
④氷を加える

氷を100~150g加える
⑤ブレンドする

ブレンドします。
⑥トッピングする

ホイップクリームを追加する。

仕上げにキャラメルソースをかけます。
スタバ風キャラメルフラペチーノの完成です!

以上スタバ風キャラメルフラペチーノの作り方でした!
スタバメニューのキャラメルフラペチーノの価格やカロリーは?
- 価格/サイズ
| サイズ | 価格 |
| Short | 450円+税 |
| Tall | 490円+税 |
| Grande | 530円+税 |
| Venti | 570円+税 |
- カロリー
| カロリー表 | Short | Tall | Grande | Venti |
| 通常ミルク | 291㎉ | 322㎉ | 450㎉ | 545㎉ |
| 低脂肪乳 | 282㎉ | 309㎉ | 435㎉ | 527㎉ |
| 無脂肪乳 | 272㎉ | 297㎉ | 419㎉ | 508㎉ |
| 豆乳 | 290㎉ | 320㎉ | 448㎉ | 542㎉ |
- 発売期間/店舗
発売期間:通年発売中
発売店舗:全国のスターバックス
\ オススメカスタマイズはコチラ /
スタバ風キャラメルフラペチーノは自宅で簡単に再現できる!
オリジナルレシピで作ったスタバ風キャラメルフラペチーノの感想は下記の通り
- キャラメルの甘さとコーヒーのビターな風味
- 少ない材料で簡単に作れる
興味がある人は是非、材料を揃えて自宅で作ってみてください!
詳しい作り方についてはYOUTUBEをどうぞ!
\ YOUTUBE動画はコチラ! /
というわけで以上になります。
では皆さん良きスタバライフをお過ごしください(*’▽’)

















コメント