
スタバの抹茶ティーラテのカロリーはどれくらい?
もっと美味しく飲めるオススメカスタマイズも知りたいな。
上記の疑問を深堀します。
本記事では、スタバの抹茶ティーラテのカロリーや、美味しく飲めるオススメカスタマイズを紹介します。
・抹茶ティーラテの値段やカロリー
・元店員がおすすめする抹茶ティーラテのカスタム
・SNS上でのみんなの口コミやカスタム

では早速本題に移っていきます!
スタバ人気メニュー抹茶ティーラテの値段・カロリー・発売期間
値段/サイズ
サイズ | 値段 |
Short | 400円(税抜き) |
Tall | 440円(税抜き) |
Grande | 480円(税抜き) |
Venti | 520円(税抜き) |
カロリー
種類 | Short | Tall | Grande | Venti |
通常ミルク | 164Kcal | 219Kcal | 309Kcal | 404Kcal |
低脂肪ミルク | 151Kcal | 200Kcal | 283Kcal | 372Kcal |
無脂肪ミルク | 134Kcal | 175Kcal | 251Kcal | 330Kcal |
豆乳(ソイ) | 166Kcal | 222Kcal | 312Kcal | 409Kcal |
アーモンドミルク | 146Kcal | 193Kcal | 274Kcal | 360Kcal |
発売期間
期間:通年発売
店舗:全国のスターバックス
ドリンク材料
・抹茶パウダー
・クラシックシロップ
・お湯

以上が抹茶ティーラテの基本情報になります。
スタバの抹茶ティーラテのおすすめカスタマイズを紹介
抹茶ティーラテを美味しく飲むカスタマイズは下記3つ。
- 抹茶パウダー増量・シロップなし
- エスプレッソショット追加
- 豆乳(ソイ)変更
順に見ていきます。
カスタム①:抹茶パウダー増量・シロップなし
1つ目のカスタマイズは下記の通り。
シロップ抜き(無料)
オールミルク(無料)
抹茶パウダーを2倍に増量、シロップを抜きにし、全てミルクで作成したカスタム。
味の感想は下記の通り。
濃厚な抹茶の味わいを感じる
ミルクと抹茶だけの甘さが魅力
ホッと一息つけるやさしい味わい
子どもから大人まで飲める万人向けの味

抹茶の味わいを強く感じたい人にオススメのカスタマイズです。
カスタム②:エスプレッソショット追加
2つ目のカスタマイズは下記の通り。
オールミルク(無料)
エスプレッソショットを追加し、全てミルクで作成したカスタム。
味の感想は下記の通り。
エスプレッソの苦さと抹茶の苦みが合う
全体的にビターで大人リッチな味わい
控えめな甘さで飲みやすい
ビターな味が好きな大人向けのカスタム

ビターでほんのり抹茶の風味を感じたい大人向けのカスタムです。
カスタム③:豆乳(ソイ)変更
3つ目のカスタマイズは下記の通り。
オールミルク(無料)
キャラメルソース追加(無料)
豆乳(ソイ)に変更し、全てミルクで作成したカスタム。
味の感想は下記の通り。
豆乳が抹茶の風味をマイルドに仕上げる
全体的にやさしくマイルドな味わい
キャラメルと豆乳の風味が抹茶と合う
甘めで豆乳が好きな人向けのカスタム

マイルドな豆乳と濃厚なキャラメルの甘さが抹茶と合うカスタムです。
スタバでできる「無料・有料カスタマイズ」は上記をどうぞ。
抹茶ティーラテのSNS上での口コミ・カスタムまとめ
SNS上での口コミ・カスタム①



抹茶ティーラテのミルクをアーモンドミルクに変更したカスタマイズです。
思わず「うまっ」と、口から声がこぼれちゃいました。
SNS上での口コミ・カスタム②


抹茶ティーラテの個人的No.1カスタマイズ。
濃厚な抹茶とほっこりする甘さ、最初の一口がたまらない。
SNS上での口コミ・カスタム③


シロップとソースでキャラメル攻めをしたものですが、キャラメルすぎることなく、抹茶と言い感じのハーモニーを奏でちゃいます!
SNS上での口コミ・カスタム④


暖かくてこっくりしててほんのり甘くて少し苦い、、大好きです!
まとめ:スタバの抹茶ティーラテは甘くて香り高い人気ドリンク!
スタバの抹茶ティーラテは、抹茶の香りとミルクの甘さが魅力のドリンクです。
定番ティーメニューとして、女性を中心に多くの人から人気のある1杯です。
抹茶ティーラテについてまとめると下記の通り。
※Tallサイズ
というわけで今回は以上になります。
ぜひスタバで抹茶ティーラテを飲んでみてください。
コメント