どもどもスタバマン(@sutablog)です!
スタバの超人気ティーメニュー『ゆずシトラス&ティー』
定番化した人気メニューにスポットライトを当てていきます!

スタバの『ゆずシトラス&ティー』のカロリーや価格は?
オススメカスタマイはどんな感じ?
- 当記事の内容
・ゆずシトラス&ティーの基本情報
・ゆずシトラス&ティーの味わいをレビュー
・オススメカスタマイズを紹介
ゆずの爽やかな香りが魅力の、大人気ティー商品を深堀していきます。
スタバ『ゆずシトラス&ティー』の価格やカロリーは?
- 価格/サイズ
サイズ | 価格 |
Short | 420円+税 |
Tall | 460円+税 |
Grande | 500円+税 |
Venti | 540円+税 |
- カロリー
ゆずシトラス&ティー | ||||
サイズ | Short | Tall | Grande | Venti |
HOT | 124㎉ | 157㎉ | 249㎉ | 283㎉ |
ICE | 93㎉ | 107㎉ | 185㎉ | 196㎉ |
- 発売期間/店舗
発売期間:通年発売
発馬店舗:全国のスターバックス
- 特徴/魅力
・シトラスの風味豊かなビバレッジティー
・国産のゆず皮の食感
・酸味を抑えた豊かな風味が特徴
・ホットはイングリッシュブレックファストティーを使用
・アイスはブラックティーを使用
ゆずシトラス&ティーのプロフィールは上記の通りです!
ゆずシトラス&ティーの気になる味の感想は?【レビュー】
コチラが『ゆずシトラス&ティー(HOT)』です!
ゆずシトラス&ティー(HOT)の魅力は下記2つ
- ゆずの香りと優しい酸味
- 紅茶の香ばしさとゆずの果肉感
体がほっこり温まるような味わいです。
寒い季節にピッタリのホットビバレッジです!
続いてコチラが『ゆずシトラス&ティー(ICE)』です!
ゆずシトラス&ティー(ICE)の魅力は下記2つ
- サッパリとゴクゴク飲める味わい
- シトラス果肉の食感がGOOD
サッパリとした口当たりで飲みやすさがポイントです!
スッキリと、ほんのり酸味を感じる1杯です。

ゆずシトラス&ティーはHOTでもICEでも飲みやすいドリンクです!
ゆずシトラス&ティーのオススメカスタマイズを紹介
ゆずシトラス&ティーのオススメカスタマイズを紹介していきます!
HOTとICEでそれぞれ違っています。
- オススメカスタマイズ①(HOT編)
・ユースベリー茶葉に変更
イングリッシュブレックファストティー⇒ユースベリーの茶葉に変更します。
フルーティな風味とシトラスの風味が相性抜群です!
- オススメカスタマイズ②(HOT編)
・クラシックシロップを追加
・シトラス果肉を抜き
シンプルシロップを加え、ほんのりとした甘さを加えます。
ほんのり甘く、フルーティーなホッとできる1杯です!
- オススメカスタマイズ①(ICE編)
・パッションティーに変更
ブラックティー⇒パッションティーに変更する王道カスタマイズです。
トロピカル風味で、スッキリした味わいが魅力の1杯です。
- オススメカスタマイズ②(ICE編)
・シトラス果肉を増量
シトラス果肉を増量してもらうカスタマイズです!
果肉の食感と、ゆずの濃厚な味わいが強まる1杯です。
- オススメカスタマイズ③(ICE編)
・バニラシロップを追加
・シトラス果肉抜き
バニラシロップの甘さを追加します。
フルーティーな甘さのシトラスジュースといった1杯です!
\ ティーラテを50円安く飲む方法 /
スタバドリンクの中で唯一のサッパリ系ドリンクを飲んでみよう!
ゆずシトラス&ティーは、スタバドリンクの中で唯一のサッパリ系です!
ゆず×シトラスの味わいが口の中をフレッシュにしてくれます。
甘いドリンクやミルクを使用したドリンクが多い中で、貴重な1杯です!
ゆずシトラス&ティーの魅力をまとめると・・
・ゆずの風味が際立つ1杯
・スタバドリンクの中で唯一のサッパリ系
・オールシーズンを通じて飲める
メニューの端の方にありますが、是非注文してみてください!
というわけで以上になります。
では皆さん良きスタバライフをお過ごしください(*’▽’)
コメント